wavファイルの調査(2)
ではサンプルの音量を計算したいと思います。 音量の計算 サンプルデータを扱うに当たって知るべきことは以下の2点です。両方とも前回取得でき...
Java and Music as Foreign Languages !!
ではサンプルの音量を計算したいと思います。 音量の計算 サンプルデータを扱うに当たって知るべきことは以下の2点です。両方とも前回取得でき...
Javaで読み込むwavファイルを解析します。 情報の表示 wavファイルを読み込むにはAUdioInputStreamというオブジェク...
前回の環境を使って今度は内部の音を録音します。Macでの実装ですがWindowsで内部の音を拾う環境が作れれば同様にできると思います。 ミ...
ここまでで外の音を録音する事が出来るようになりました。PCでなっている音、つまりスピーカーから出ている音と同じものを録音するには工夫が必要で...
クラスの定義ができあがりましたのでメインの処理を書きます。 メイン処理 まず今回定義したクラスのインスタンスを作ります。 final ...
録音に必要な技術は前に書いたもので揃いました。実装に入ります。 Javaによる録音:利用できるもののまとめ Javaでの簡単スレッド...
通常のプログラムは処理は順番通り行われます。しかしある一つの処理を待っている場合に他の処理を平行でしたい場合はどうすれば良いでしょうか。Ja...
いろいろ音を出せるようになったので録音をしたいと思います。 そもそも録音とは Javaでできる録音は入力の音源からデータを読み込んでファ...
今回で完成させます。 終了部を作る 最後の2小節はそれまでと違うので別に作ります。 フレーズの定義はこんな感じです。 P...
次にフレーズを作っていきたいと思います。 繰り返しの導入 前の譜例では16小節そのまま書いてありましたが以下のように繰り返しを使ってコー...