ファイルを選択するユーティリティーを作る(2)
前回再帰的なメソッドの呼び出しを利用してディレクトリの階層のどこかにあるファイルを選択するメソッドを作成しました。ただまだ欲しい機能が二つあ...
Java and Music as Foreign Languages !!
前回再帰的なメソッドの呼び出しを利用してディレクトリの階層のどこかにあるファイルを選択するメソッドを作成しました。ただまだ欲しい機能が二つあ...
ファイルのリスト表示と連想配列の選択ユティリティーを利用してファイルを選択するユーティリティーを作りたいと思います。 サブディレクトリ...
連想配列のなかからユーザーに一つ選択してもらうようなユーティリティーを作ります。今までいろいろなユーティリティを作ったので過去記事はこちらか...
オブジェクトの大小を判定することを比較と言います。英語ではcompareという単語を当てています。基本データ型と違いオブジェクトはそのデータ...
ここまでいくつかユーティリティクラスを作ってきたので一度整理します。パッケージはutilにしてmainメソッドも外しておきます。今後再利用す...
ファイルの読み込み時に間違ったパスを指定すると存在しないファイルを開こうとしてエラーとなります。もし元々存在するファイルを選択できるようにな...
ユーザーから任意の値を取得するのではなくプログラム側の提示したオプションから選択してもらうケースを想定します。よくあるケースとしてはユーザー...
boolean型の基本データは真偽を表します。「真実」trueまたは「虚偽」falseです。ユーザーから頻繁に受け取る「はい」「いいえ」はb...
前回はint型整数を標準出力から取得するメソッドを作りました。しかし整数と言っても小さい数から大きい数まで範囲が広いので使える数字だけ欲しい...
前の記事の続きです。継承関係によって継承元の機能を継承先でも引き継いで使えるところまで見てきました。このほかにも継承関係のメリットはあります...