エンベロープを利用した音の作成
今までは音は鳴りっぱなしでしたが音量を調節したいと思います。一つの音は始まりと終わりで音量が違います。最初は無音ですが音が大きく最大になって...
Java and Music as Foreign Languages !!
今までは音は鳴りっぱなしでしたが音量を調節したいと思います。一つの音は始まりと終わりで音量が違います。最初は無音ですが音が大きく最大になって...
前回汎用の「時間で変化するdouble値を保持するクラス」DoubleMapクラスを作ったので以前作ったFrequencyMapを廃止したい...
パンを設定するにあたって時間によってパンの位置を変えたいため設定を保持するクラスをまず作ります。以前周波数を時間で変化させるための周波数マッ...
ステレオという単語は古代ギリシア語のστερεός / stereo「堅い」「しっかり確立された」という意味の言葉に由来しています。複数のス...
前回最大化をするクラスを作りました。今回はこれを利用する側を作ります。こちらは以前に作ったファイル書き出し用のクラスWavFileWrite...
今までは音量が最大1になるようなオシレーターをwavファイルのフォーマットに合わせて最大音量にしていました。しかし今後複数のオシレーターを重...
wavファイルを書き出すクラスをもう少し改良します。今まではこのクラスのなかでオシレータや周波数マップをもとに自前で書き出す音量を計算してい...
この先もう少し凝ったことをするために一度クラスを最適化、オプティマイズします。 オシレータークラス サンプリングレートをコンストラクタで...
前回周波数が変化するときの計算ロジックを考えましたがあのままでは使いにくいのでクラスにしました。これを使ってサイン波の音の高さを変化させて見...
今まではずっと同じ周波数の音でしたが今度は高さを変えたいと思います。今回は3秒間のサイン波のwavファイルを作ります。最初は440Hzで2秒...